グローバル・ビズ・サポートは人材育成、人事制度、組織開発からコンサルティングをワンストップで提供します。

外国人材との相互理解

  • HOME »
  • 外国人材との相互理解

外国人材との相互理解を深めるために

≪ 日本人が外国人材を理解するために、外国人材が日本人を理解するために ≫

それぞれの国の文化が違うということを知る必要があります。育ってきた背景が違うとそれぞれの持つ“当たり前”が異なります。「異文化理解」です。それだけでは十分ではありません。同じ国の人に共通の傾向があるとはいえ、その国の人すべてが同じ特徴を持っているわけではありません。

そこでグローバルで共通に見られる行動特性に着眼しました。国が異なっていても、同じ行動特性を示す人がいます。「人間って皆同じところがあるんだね。」と親近感を持ちます。 同じ国でも、異なる行動特性を示す人がいます。自分と同じ“当たり前”を持っていると思っていたけど、違うんだ!という驚きに近い発見があります。

そういうことをワークを通して実感するので、腑に落ちるレベルで自分自身や相手を理解することができます。それが、その後のコミュニケーションに変化を起こします。外国人材と日本人が一緒にワークショップに参加しても効果があります。また、別々に参加して職場で共通語として使っても効果があります。「英語版コミュニケーションカード」と従来からある「日本語版コミュニケーションカード」は皆様の職場の状況に応じて活用できます。

英語版コミュニケーションカード

コミュニケーションカードは自己理解・他者理解・相互理解のための汎用性の高い教育ツールで、コーチング理念、様々なパーソナル理論、脳生理科学、心理学などをベースに作られています。より良い人間関係づくりのためのコミュニケーション、チーム・ビルディング、リーダーシップ、マネジメント、ダイバーシティ&インクルージョンなどの研修に有効です。

英語版の開発で外国人材対象の研修が可能になりました。日本人も外国人も一緒になって学ぶことも可能です。なお、英語版コミュニケーションカードは一般社団法人日本コミュニケーションカード活用推進協会によって監修され、グローバル・ビズ・サポート株式会社が著作権を有します。

体験セミナー

コミュニケーションカードを用いた研修効果を実際に体験していただくために、公開セミナー「多様な人材を活かすための対人関係スキルを学ぶ」を開催しています。ご希望により「日本語のカード」も「英語のカード」も体験していただけます。この体験セミナーでは「自分を活かすこと」「他者を活かすこと」「苦手な相手を受け止めること」、そのためにどのようなコミュニケーションをとればよいかを学びます。 外国人スタッフ向け研修をお探しのご担当者必見です。

GBSのここに注目!

Web版コミュニケーションカード

オンラインによる対人関係スキルを学ぶ研修に最適なWeb版のアプリケーションをご紹介します。

 

アンコンシャス・バイアス研修

アンコンシャス・バイアスの悪影響と対処方法について考えます。

 

ハラスメント防止研修

ハラスメントのない、働く人が安心して力を発揮できる職場づくりをお手伝いします。

 

インバスケット研修

判断力強化研修に最適なビジネス・トレーニング・ツールをご紹介します。

 

多様な人材を活かす研修

自己理解・他者理解に使えるツールをご紹介します。

 

マネジメント研修の効果

部下へのアンケートを行いマネジメント研修の効果測定をいたします。

アクション・ラーニング

組織内における実際のテーマを用いて問題解決を行います。

企業内大学

MBAで履修する科目をビジネスに直結する内容で学べるカリキュラムです。

PAGETOP
Copyright © グローバル・ビズ・サポート株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.