一般職のためのハラスメント防止研修
多様な人材が働く職場、対面でのコミュニケーションが減っている職場、時間的余裕のない中で成果が求められる職場・・・現代の職場は誰もがハラスメントの加害者になり得る環境です。
ハラスメントのない職場では、働く人が安心して力を発揮できます。
一人ひとりがお互いの尊厳が守り、職場の活性化につなげましょう!誰一人傍観者であってはいけないのです。
研修の目的
ハラスメントに関する基本的な知識と対応策を学びます。自分が加害者にならないために何をすればよいか、自分が被害者にならないために何をすればよいかを学びます。
研修の概要
-
- ハラスメントに関する知識の習得と防止のための対策
ハラスメントの現状を把握し、増え続ける背景を理解し、いったんハラスメントが起こるとどのような影響があるのかを知ります。パワーハラスメント、セクシュアルハラスメント、ジェンダーハラスメント、マタニティハラスメントに関する基本的な知識を習得します。自分自身が加害者にならないために何をすればよいか、自分自身が被害者にならないために何をすればよいかを考えます。また、職場でハラスメント行為を見たとき、あるいはハラスメントに関する相談を受けたときにどう対応すればよいかを学びます。
- ハラスメントに関する知識の習得と防止のための対策
※ 社会保険労務士の資格を持ち、公益財団法人21世紀職業財団認定のハラスメント防止コンサル
タントであり、一般社団法人アンガーマネジメント協会ファシリテーターである講師が担当します。
研修のプログラム例
1. ハラスメントはなぜ問題か?
2. ハラスメントの種類と定義
3. ハラスメントを起こさないために注意すべきこと
4. ハラスメントを見かけたらどうするか
5. ハラスメントを受けないためにはどうすればよいか
6. ハラスメントを受けたらどうするか
※ 研修プログラムはお客様ごとにカスタマイズいたします。
受講者の声 |
---|
|