グローバル・ビズ・サポートは人材育成、人事制度、組織開発からコンサルティングをワンストップで提供します。

アンコンシャスハラスメントⓇ(無自覚のハラスメント)

  • HOME »
  • アンコンシャスハラスメントⓇ(無自覚のハラスメント)

アンコンシャスハラスメントⓇ(無自覚のハラスメント)防止研修

ハラスメントの背景には様々な要因がありますが、私たちが持つアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)の影響は無視できません。アンコンシャス・バイアスがアンコンシャスハラスメントⓇ(無自覚のハラスメント)につながる事例が増えています。
特に職場で人材が多様化し、コミュニケーションの機会が不足すると、このアンコンシャス・バイアスが 「決めつけ」「押しつけ」といった言動となって表れやすくなり、相手に不快感や苦痛を与えてしまいます。

研修の目的

本研修によって、まずは自分自身がアンコンシャス・バイアスを持っていることを自覚することからスタートします。そしてアンコンシャス・バイアスがアンコンシャスハラスメントⓇにつながることを理解し、どうすればアンコンシャス・バイアスの悪影響を抑えることができるかを考えていきます。
アンコンシャス・バイアスは一度意識すると、それ以降は気づきやすくなります。研修後はアンコンシャス・バイアスを意識して生活することで、徐々に自分自身の言動に変化が生まれてきます。

研修の特徴

私たちが普段様々な判断を行っている背景にどのようなアンコンシャス・バイアスが潜んでいるかをワークを通して認識します。そしてアンコンシャスハラスメントⓇについて実際に起こりがちな事例を使ってわかりやすく学びます。

※ 社会保険労務士の資格を持ち、公益財団法人21世紀職業財団認定のハラスメント防止コンサル
  タントであり、様々な組織でアンコンシャス・バイアス研修およびハラスメント防止研修を行って
  いる講師が担当します。

研修のプログラム例

 1. ハラスメント防止が目指していること
 2. ハラスメントが起こる背景
 3. アンコンシャス・バイアスとは
 4. アンコンシャス・バイアスの悪影響
 5. アンコンシャス・バイアスの悪影響を抑えよう
  ~アンコンシャスハラスメントⓇ防止のために~

※ 研修プログラムはお客様ごとにカスタマイズいたします。

受講者の声
  • 自分の無意識に気づくことができ、オープンに話をすることの必要性を感じました。
  • ルールや仕組み・基準などベースになるものを決めておくと、軸がズレずに対応できると理解できました。。
  • 具体的な例や世の中の事例など、昨今の傾向も知ることが出来ました。

ハラスメント防止研修によりハラスメントのない職場をつくることによって、働く人が安心して力を発揮できる環境になります。

GBSのここに注目!

Web版コミュニケーションカード

オンラインによる対人関係スキルを学ぶ研修に最適なWeb版のアプリケーションをご紹介します。

 

アンコンシャス・バイアス研修

アンコンシャス・バイアスの悪影響と対処方法について考えます。

 

ハラスメント防止研修

ハラスメントのない、働く人が安心して力を発揮できる職場づくりをお手伝いします。

 

インバスケット研修

判断力強化研修に最適なビジネス・トレーニング・ツールをご紹介します。

 

多様な人材を活かす研修

自己理解・他者理解に使えるツールをご紹介します。

 

マネジメント研修の効果

部下へのアンケートを行いマネジメント研修の効果測定をいたします。

アクション・ラーニング

組織内における実際のテーマを用いて問題解決を行います。

企業内大学

MBAで履修する科目をビジネスに直結する内容で学べるカリキュラムです。

PAGETOP
Copyright © グローバル・ビズ・サポート株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.